top of page

​プロフィール

『山紫水明』北アルプスから濃尾平野まで標高差3千数百メートルに及び日本の人口重心地になっている岐阜県。長良川の鵜飼や飛騨高山祭りなど自然・文化遺産が多くあり、また、古くから茶道の数寄者も多く存在しました。

私達、表千家岐阜県青年部は、表千家茶道を学ぶ若い世代が仲間と共に、茶会・茶道にまつわる工芸の体験講座など行っており、様々な活動を通して茶の湯の楽しさを分かち合い、多くの経験ができる場所でもあります。そして、師事する先生方の教えや諸先輩方の努力に支えられながら、晴れて来年「創立40周年」を迎えます。豊かな自然と文化の環境に恵まれる中、茶の湯の伝統を末永く受け継いでいく一端を担っていくのも私達の役目だと思っております。

この機会に、岐阜県青年部のホームページを立ち上げ、私達の活動を幅広く紹介していきたいと思っております。茶道の経験がない方も含め、多くの方にご覧いただき、一人でも多くの方に茶道の魅力を感じていただけますように祈っております。

                                                           2023.3.1

bottom of page